【古着転売】メルカリでのリサーチ方法について

どうも、いっせーです。
前回はターゲッティングについてお話しさせて頂きましたが、
今回は僕がメルカリで実際に使っているリサーチ方法をご紹介します。
タネも仕掛けも無い、誰でも簡単に1分で出来るリサーチ方法ですので
「リサーチの仕方わかんね〜」って方はぜひ参考にしてください〜〜
メルカリリサーチ方法
まずメルカリで
こんな感じで「古着 メンズ」と検索します。
次に
販売状況を売り切れにします。
こうする事でいくらで売れているのかを確認できます。
次に
いいねの多い順に並び替えます。
こうする事で需要がある順にアイテムが並び替えられますので、
メルカリユーザーがどんな古着を欲しがっているのかがわかります。
いいねの数は「需要の数」です!
これをしっかり覚えておいてください。
この手順で絞り込みをして検索をすると、
こんな風に人気の高い順に売れているアイテムがたくさん出てきますね!
「バーバリーのシャツ60もいいねついて19500で売れてる!」
「コロンビアも案外いけんだな〜」
てな感じで僕はいつも見てます笑
出品するときの価格設定や仕入れに迷ったアイテムのリサーチを
するときもこのやり方で調べています!
例えば、
「ナイキの白のワンポイントのスウェット900円で見つけたけど
いくらで売れてどのくらい利益が出るのかわかんね〜」ってときは
「ナイキ スウェット」で調べて、
上のように設定して検索すると、
左上に白のワンポイントのスウェットが4400円で売れてるのがわかります。
「900円で仕入れると3500円の利益が出るなあ」
「いいねが101も付いて、需要があるんだなあ」
と言うことが確認できますね!
もちろん、サイズや状態の違いで値段が変わることもありますが、
大体の相場観はつかめます。
全く同じものを探さなくても、似たデザインを見つけることが出来れば
「このデザインは大体このくらいで売れるんだな〜」
ってのがわかりますからね!
初心者のうちは仕入れにいっても分からない事だらけで
ひとつひとつリサーチしていくのは大変ですが、
この作業をやっていかなければ、自分に力がついていきません。
僕も仕入れに行って分からないものがあれば
今だにこの方法でしっかりとリサーチしています。
誰でも簡単に出来るやり方ですので、
ぜひ実践してみてください!
それではまた!
追伸
あと、古着転売のノウハウを学べる大容量の再生リストを作ったので
是非学んでみてください。
→古着転売初心者が0から稼ぐための大容量の再生リストを作りました
無料でかなりのことが学び取れるのでぜひ。
Amazonランキング第4位の電子書籍を無料で読むことができます
僕は21歳の時にネットを使って起業し、
2年の実践で年収1000万を
達成することができました。
ですが、元々才能があったわけではありません。
学生時代はコミュ障でインキャだったし、
入っていたサッカー部では万年補欠。
最終学歴も偏差値40の高卒で、
同じ資格試験に6回連続で落ちた経験もありました。
就職した工場では
毎日3時間のサービス残業をこなして、
上司からはパワハラを受ける毎日でした。
僕は文字通り、学歴も才能も資金もゼロの、
ただの負け組会社員だったのです。
そんな僕でも、
ネットビジネスに出会うことによって、
たった2年の実践で年収1000万を達成し、
人生を大きく変える事が出来ました。
そんな経験から、
誰だって正しい知識をもとに、
正しい方向に努力が出来れば、
自分の思い通りに動かせる人生を
実現できると思っています。
今の日本では、
行きたくもない会社に出勤し、
やりたくもない仕事で疲弊している人が多いです。
僕は、人生一度きりなんだから、
嫌々行きたくもない会社に出勤するよりも、
自分の思い通りに生きた方がいいと思っています。
ですが、そうは言われても、
具体的にどう行動していけばいいのか?
という事がわからないはずです。
ですので、僕がゼロから起業して、
年収1000万を突破するまでの経緯を
具体的に記した電子書籍を書きました。
また先日、Amazonにて
その書籍を出版したのですが、
なんと起業家カテゴリーの部門で、
数多ある書籍の中から第4位に選ばれる事が出来ました。
その記念として、
普段1200円で販売しているところ、
期間限定で今なら無料公開をしています。
すでに読んで頂いた方から、
「内容が大変面白く、
あっという間に読む事が出来ました」
と言った感想も頂いています。
興味があればぜひ読んでみてください。
それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。