情報発信の本質についてツイート集。如何にして感情を動かせる作り手になるか?

こんにちは、いっせーです。
ツイッターの方で少し、
情報発信に関することをツイートしてみました。
これから情報発信したい人はぜひ参考にしてくださいな。
今朝、ある読者さんから僕のおかげで勉強が好きになったという感想がきた。その方はイヤホンをつけて暇な時間は僕のYouTube動画を聴きまくっているらしい。そのおかげで古着転売を初めて2ヶ月で利益10万稼いだと報告してくれた。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
僕が情報発信をしていて嬉しいな〜って思うときはこんな時。稼げた!って報告ももちろん嬉しいけど、それよりも価値観が良い方向に変わった、勉強が楽しくなったみたいな報告をされた時。自分を通して誰かの価値観が良い方向に変わった時にやっててよかったな〜って思える。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
情報発信は稼げるっていうのももちろんあるけど、それよりも自分の発信を通じて誰かの価値観を良い方向に変えられるのがいいところ。これって普通にすごいことで、勉強も人生も楽しくなかった状況の人が、一人の人間の影響でめちゃくちゃ楽しいものに変わるって事。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
そんな発信をどんどん続けていけば、同じような価値観を持った仲間が増えるし、そこから一緒に飲んだり遊んだりって関係にも発展させる事ができる。それって最高じゃね?って思うし、価値観を変えてあげる事はとても大きな事だなって思う。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
ただ、多くの情報発信を見ていると、ほとんどの人はここを無視している。自分のサイトを上位表示するためにSEO向けに書いた記事ばかりで、読んでいて役には立つんだけど、まあ価値観は変わらないなーっていう記事がほとんど。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
僕らが対象にすべきなのはSEOではなく、お客さんだと僕は思っている。如何にしてお客さんを良い方向に引っ張っていくか?価値観を変えてその人の人生を素敵なものにできるか?これが本質だし、僕はこればっかり意識してやっている。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
事実、僕が目標にしているWebのマーケターがいるけど、その方はSEOなんかフルシカトでコンテンツを作っている。だけどめちゃくちゃ儲かってるし、たくさんのファンがいる。全然目立っていないにも関わらず。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
そしてその人は常に本質が大事といっていた。僕はそんな人から本質をしっかりと教わる事ができて本当に運がよかったと思っている。だから、これからもそんな情報発信を心がけていくし、そんなコンテンツをもっともっと作っていくつもり。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
で、同じようにそんな情報発信者を僕を通して増やしていけたらいいなと思う。そしたら良い価値観を持った人がどんどん増えていくし、面白い発信を見れるのは僕も嬉しい。で、そんな人と一緒にお酒を飲みながら語り合えたら僕もめちゃくちゃ楽しい。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
情報発信するならとにかく見てくれる人の人生を良い方向に引っ張っていく事。全然人生つまんねーって状態の人をめっちゃ楽しい!って方向に連れていってあげる事。これが出来る人が長期的に繁栄していくと僕は思っています。
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
その上で僕のYouTubeは聞き流すだけで思考が鍛えられるように作っております。勉強ももちろん、発信したい人は研究も兼ねて聞いてみてくださいな。空き時間を利用して1日5分からでもぜひ!https://t.co/y3yRhsbBrI
— いっせー@古着転売 (@issei_furugi) January 19, 2020
情報発信する上での本質は、
”見てくれている人を如何にして良い方向に引っ張っていくか?”
ってところです。
ブログを書くとなったらやたらとSEOやアクセスアップばかりに注力している人が多いですが、
情報発信する上での目的はお客さんの背景にある価値観を良いものに変えていくことなので、
SEOで上位表示させることは別に目的ではないんですね。
それに、アクセス数は別に少なくても、
読む人を確実にファンにさせる事が出来るようなコンテンツがそれっていれば
問題なく収益をあげる事が可能です。
僕のブログもアクセスに関してはめちゃくちゃ少ないし、
ブロガーさんに比べたらまじでひよっこレベルです。
だけど、50万PVとかあるブロガーさんより
僕の方が儲かってたりします。
で、なんでそんな現象が起こるのか?というと、
僕自身、常に本質を大事にして情報発信をしてきたからです。
人生つまらなかった人が僕の発信を通じて
楽しいものに変わってくれるとか、
学ぶのって実は楽しい事だったんだなって思ってもらうとか
常に人の感情を動かすことを意識してやっているのです。
人間は感情的な生き物なので、
感情が動いた時に行動するようになっています。
そしてそれは、SEOやアクセスアップを目的としたブログでは
叶えられないことなのです。
だから、これから情報発信をしたいと思っている方は
常に本質を意識してコンテンツを作ってみてください。
その上で僕のコンテンツをぜひ研究しまくってみるのがおすすめで、
僕は上手い人のコンテンツを1週間ぶっ通しで研究しまくったりしてました。
この人の文章読みやすいなーって思ったら10万文字以上写経したりしてました。
そのおかげで文章力もトーク力も格段にアップしたのだと思ってます。
なのでぜひ、がっつり研究して、コンテンツ力をあげて、
人の感情を動かせるような作り手になっていきましょう。
では!
追伸
ツイッターは軽くアウトプットができるので
思考整理のできる場としていいですね。
他にも思考やマインドが鍛えられるようなツイートをしているので、
ぜひチェックしてくださいな。
3万文字綴った大容量の古着転売の電子教材が無料で手に入ります
僕は22才で月収100万に到達することができました。
才能があったわけでも、
環境に恵まれていたわけでもありません。
元々は工場でこき使われるサラリーマンだったし、
パワハラ上司にイジメを受けたり、
サービス残業に消耗し続ける毎日を送っていました。
そんな僕でも「古着転売」というビジネスに出会って、
少しの間だけ気合いを入れて実践した所、
たったの半年で人生を大逆転させることができました。
古着転売を学ぶことで、
短期間で経済的自由が達成できるほどの
収入が手に入り、
余裕が生まれることによって、
その後は情報発信やコンテンツ販売などの
様々なビジネスにも挑戦して収益をあげることもできました。
その経験から、今どんなに恵まれない環境にいたとしても、
正しく勉強し、実践さえ継続出来れば、
短期間で経済的な自由を得る事ができると確信しているし、
同じように経済的に力を持つ個人が
一人でも多く増えたら、
自由に人生を設計出来る人が増えて、
世界はもっと良くなると確信しています。
そして、経済的に力を得るための
第1歩を踏み出す上で、
手助けができるような古着転売の教材を作成させて頂きました。
この教材は普段僕が、
Amazonにて有料で販売している電子書籍になりますが、
期間限定で今なら無料で読んで頂くことが可能です。
約32000文字執筆したので
かなりの容量となっておりますが、
読者の方からは「わかりやすい」
と言った声もいただいておりますし、
難しい言葉も一切使っていませんので、
簡単に理解していただけるかと思います。
20分程度でサクッと読むことが出来ますので、
こちらから受け取ってください
→大容量の古着転売教材「経済的自由への道しるべ」を読んでみる
メールアドレスを入力すれば、
教材はすぐに受け取れます。
それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。