メルマガ読者に返信。ビジネスは正しい入り口を見極める事が超重要。

こんにちは、いっせーです。
先日、メルマガ読者さんから熱い長文のメッセージが送られてきたので、
今回は頂いたメールに返信する形で記事を書いていきたいと思います。
まず、こちらが頂いた感想です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガ登録させて頂きました
Fと申します。
どこに感想を送ったらいいか分からず
そのまま返信してしまったのですが
届いているでしょうか??
私は26歳。長崎に住んでいます。
月に5万ほどのパートをしています。
主婦です^ ^
私が一番最初にせどりをはじめたのは
4年ほど前になります。
しかし、それはAmazonでの物販で
最初は家でいらないもので利益が出そうなものを
Amazonに出品していました。
しかし、妊婦の時で働く事が出来なかった為
資金がなくお店で買いに行く事もできず
家でいらないものだけでの利益
7000円でその時は終わってしまいました。
また、携帯でせどりを調べまくり
その時に出会った人に8万払って
(その方はAmazonでかなりの利益を上げており
いろんな方に教えていたりされてました)
貯金を切り崩して払ったのですが
Amazonの出品許可のやり方など
色々教えてもらったのですが
個人的にではなくみんなに教えるという形で
知りたければもっと自分から聞きなさいと
いう感じでした。
今考えると積極的に行けば良かったのですが
あの頃の私は教えてもらってもお金がないから
買って出品する事も出来ないからと
そこまで本気になろうということが
ありませんでした。
そこで何もせず辞めてしまったのです。
今は子供が産まれて落ち着いてきて
パートに出るようになって
自分の時間も作れるようになりました。
ですが頭の中ではもっと努力すれば、
知識をつければ良かった。
せどりは稼げると信じていました。
だけど、やらなければ何もならない。
という思いがずっと頭の中にありました。
そして、今年子供達が寝てから
夜毎日テレビを見たり暇な時間があり
この時間がもったいないと気づきました。
また、せどりがしたい。
今度こそは失敗してもいいから
テレビを見てる時間があれば
何か知識をつけたい。と思って
まずはAmazonでの転売を
考えていたんですけど
Twitterでみなさんの情報収集から始めると
Amazonは最近規制が厳しくなってる事に
気づきました。
SONY、Panasonicの出品規制が来たとか
今から始めようとしてる時に
私は出来るのかとまた、不安になってきて
なにせ、家電が一番利益が取れると
思っていたので、、、
そこで、私はメルカリに目を向けました。
実際私のパートの収入は悪くて3万、
良くて7万だったので
そこから転売すると考えたら
1万くらいしか月に使えないのです。
他は生活費でギリギリでした。
もっと子供達に外食連れて行ってあげたい
自分にお小遣いもないので
時々はコンビニでお弁当買って
食べたいなぁとか思っていました。
今年の7月の後半くらいから
まず、家のいらないものを今度は
メルカリに出してみました^ ^
フィギュア、化粧品、子供物
本当にいろいろなジャンルを売りました。
そこでの利益が1万。
それから初めてお店に行って
買ってみることにしました。
ドンキホーテで処分品として
子供のブランド マザウェイズ が
大量に安く売っておりとにかく
大量買いして出品。
スーパーなどで半額の家電を買ったり
(電気シェーバー、台所もの)
幼稚園という雑誌の付録がトミカだったので
それも買ってみました。
ですが、利益は100円とか
1番高くて500円でした。
発送の金額も考えないで
値段をつけて赤字になってしまったり
そして、まず基本的に売れないんです。
利益よりも仕入れ資金の方が圧倒的に多く
どうしたらいいのか
何が間違ってるのか悩んでいました。
Twitterでメルカリは
古着、中国輸入は良いと聞きました。
中国輸入も、今勉強はしていますが
どこから仕入れればいいのか
発送の金額をどこか安くできる
ところはあるのかと今はとにかく
リサーチしているところです。
古着についても考えたことはあります。
ですが私はブランドの服には
今まで生活する上で興味がなく
ジャスコやしまむらで買った服を着ていました。
そんな私が古着転売は出来るのかなって
不安で手を出せずにいました。
そこでTwitterでみんなの情報収集して
たまたまいっせーさんのTwitterに興味がわき、
サイトへ飛んでいき、
メルマガ登録させていただきました。
そこで、メルマガから
パスワードを、入れて古着で何が売れるか
の情報を読みました^ ^
正直メルマガ登録しただけで
こんなに情報を教えても良いのか!?
とびっくりしました!!
これお金払うくらいの価値では?と。
そして、いっせーさんの
過去から現在までのお話を
読ませて頂きました。
とても、勇気が湧きました!
また、自分の人生を何もかも
話して凄いなぁと思いました。
私も歳が近いのに文章は読みやすい、
続きが気になるような文面になっている。
まずその時点で尊敬しています。
そして、私アディダス、ナイキは
聞いたことがあって。
こんな私でも知ってる物がある!
と自信になりました。
知っているものはよりまた興味が湧いてきて
売れる、売れない、写真が載っていて
とても見やすく初心者の私でも
興味津々でずっとかじりついてました!
この金額でそんなに高く売れるなんて
ほんとびっくりです!
私は今まで最高利益が500円だったので
本当に凄すぎてびっくりしました。
また、自分が住んでる地域にも
こんな商品があるのだろうかと
疑問にも思いましたし
早くお店に行きたい衝動にもかられました。
ライン登録もさせていただき、
youtubeも見させてもらいました!
とても分かりやすいく参考になりました!
お金出さなくてこんな教えていただいて
本当にいいのかなって、、、
古着に興味を持てなかった私でも
いっせーさんのメルマガと動画で
古着って面白いなぁ
いろいろなデザインがあって
そこの見極めも大事なんだと今は思います!
今はもっといっせーさんから
いろいろ学びたいと思うようになりました。
ご迷惑でなければ
これからもよろしくお願いします。
長文で申し訳ありません。
いっせーさんからまずは教えていただいた
アディダスとナイキとトミーヒルフィガー
ハードオフとセカンドストリート
見に行きます^ ^
いろいろ情報
教えて頂いてありがとうございます!!
自信になります!!
3万文字綴った大容量の古着転売の電子教材が無料で手に入ります
僕は22才で月収100万に到達することができました。
才能があったわけでも、
環境に恵まれていたわけでもありません。
元々は工場でこき使われるサラリーマンだったし、
パワハラ上司にイジメを受けたり、
サービス残業に消耗し続ける毎日を送っていました。
そんな僕でも「古着転売」というビジネスに出会って、
少しの間だけ気合いを入れて実践した所、
たったの半年で人生を大逆転させることができました。
古着転売を学ぶことで、
短期間で経済的自由が達成できるほどの
収入が手に入り、
余裕が生まれることによって、
その後は情報発信やコンテンツ販売などの
様々なビジネスにも挑戦して収益をあげることもできました。
その経験から、今どんなに恵まれない環境にいたとしても、
正しく勉強し、実践さえ継続出来れば、
短期間で経済的な自由を得る事ができると確信しているし、
同じように経済的に力を持つ個人が
一人でも多く増えたら、
自由に人生を設計出来る人が増えて、
世界はもっと良くなると確信しています。
そして、経済的に力を得るための
第1歩を踏み出す上で、
手助けができるような古着転売の教材を作成させて頂きました。
この教材は普段僕が、
Amazonにて有料で販売している電子書籍になりますが、
期間限定で今なら無料で読んで頂くことが可能です。
約32000文字執筆したので
かなりの容量となっておりますが、
読者の方からは「わかりやすい」
と言った声もいただいておりますし、
難しい言葉も一切使っていませんので、
簡単に理解していただけるかと思います。
20分程度でサクッと読むことが出来ますので、
こちらから受け取ってください
→大容量の古着転売教材「経済的自由への道しるべ」を読んでみる
メールアドレスを入力すれば、
教材はすぐに受け取れます。
それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。