ゾロがミホークに頭を下げて教えを乞うシーンに感動。素直に学ぶ姿勢ってやっぱり大事だ。

こんにちは、いっせーです。
こないだ、大好きなワンピースの漫画を読み返してたんですが、
改めてすげー感動した回があったんですよね。
で、そこから学べる部分とか、
ビジネスや私生活でも活かせるなあと思った事があったので書いていこうと思います。
主人公のルフィの仲間に緑の髪のゾロって言うちょー強い剣士がいるんですが、
ゾロは船長のルフィを海賊王にするために世界一の大剣豪を目指しているんですよ。
そんなゾロのライバルでもあり、目指すべき目標でもある、
ミホークって言う現段階での世界一の剣豪と呼ばれるこれまたちょー強いキャラがいるんですが、
ゾロはこのミホークに一度負けたんですよね。
負けた時のセリフもまたサイコーなんだよなー。
「俺はもう、二度と負けねえから!!!」
と涙を流しながら叫びシーン。
ゾロかっこえええええ!!!うおおおおお!!!!
と一人で叫びましたわな。
まあそれはいいんですが、w
その後、ゾロはミホークに勝って世界一の剣豪になることを目標に冒険を始めます。
しかし、その先で麦わらの一味が敵にぼろ負けしてバラバラになった時があって、
ゾロは自分の弱さを思い知るんですね。
「このままじゃ世界一の剣豪になんてなれねえし、ルフィを海賊王にもできない」
と。
その時に一味全員がもっと強くなるためにそれぞれ修業の期間を設けるんです。
ルフィはレイリーの元で。
サンジはイワンコフの元で。
で、ゾロはミホークの元で。
ゾロは信念を強く持ち、自分の強さに自信を持っていて、
プライドが高くて負けず嫌いで、絶対に人には頭を下げないようなタイプでした。
でもそんなゾロがプライドを捨てて、己の弱さと向き合って、もっと強くなりたい!
と言う思いからミホークに頭を下げて「俺に剣を教えてくれ!!!」と教えを乞うんですよ。
これをみたときは衝撃を受けましたね。
え、あのゾロが土下座してるよ、、、、って。
その姿を見たミホークは
「俺を敵と見定めて、なぜ俺に頭を下げ、教えを乞う?何の為にだ?」と返すのですが、
ゾロは「お前を越える為、、、!!!」と一言。
くうううううーーーかっこよすぎるぜゾロ先輩。。
ここでゾロは、
捨てた方が強くなれるプライドなら捨てた方がいい
と捉え、自分の中の小さなプライドを捨てたのです。
実際に2年後になるとゾロはめちゃくちゃパワーアップしてます。
これまたかっこよくなりまくってます。
で、このシーンからは学べることが多いなあって思うんですよ。
ここでもしゾロがプライドを拗らせて、
「俺は別にあんな奴から教わりたくねえ」
と言って我流で修行してたら?
ゾロは強くなってなかったと思います。
この、
負けを認めて素直に学ぶ
って姿勢は簡単なように見えて、難しいです。
なぜなら人間にはプライドというものがあるから。
下の記事でも書きましたが、↓
僕も、プライドを拗らせて自分が負けているということを中々認められない時ってあったし、
現実逃避して「別に俺には関係ねえから、、」
とか言っちゃって、弱い自分と向き合うのを避けてた時がありました。
でも逃げてたら結局何にも成長しないんですよね。
それに、プライド拗らせているとどんどんチャンスを逃してしまいます。
自分より上の人から教わる事の出来るチャンスが来たとしても
「俺は別に今のままで満足だし」
とか言い訳して機会損失に繋がるんですよね。
いやー昔の自分は勿体無いことしてたなあ。
同じような失敗は絶対に犯さまいと思ってからは、
自分がちょっとでも負けてる部分があれば、
「え、ちょっとそこわかんないから教えてくれよ!」
って素直に聞くようにしてるし、
それが自分の師匠ならもちろん、
教え子だろうが嫌いな奴だろうが、
学べる部分は盗み取るようにしています。
教え子だからとか、嫌いな奴だから聞く耳は持たない。
っていうのもこれまた機会損失で、
情報はどっからでも仕入れてやるぜ!ってスタンスの方が
明らかに入ってくる情報量も増えると思うんです。
なんなら今はワンピースって漫画からも学んでますからねw
とにかく、負けはパッパと認めて素直に学ぶ。
これ大事すぎるほど大事ってことですね。
ゾロ先輩に習って、負けを認めて素直に学ぶ姿勢は貫いていくべしですね。
短いですが、今日はこんな感じで!
3万文字綴った大容量の古着転売の電子教材が無料で手に入ります
僕は22才で月収100万に到達することができました。
才能があったわけでも、
環境に恵まれていたわけでもありません。
元々は工場でこき使われるサラリーマンだったし、
パワハラ上司にイジメを受けたり、
サービス残業に消耗し続ける毎日を送っていました。
そんな僕でも「古着転売」というビジネスに出会って、
少しの間だけ気合いを入れて実践した所、
たったの半年で人生を大逆転させることができました。
古着転売を学ぶことで、
短期間で経済的自由が達成できるほどの
収入が手に入り、
余裕が生まれることによって、
その後は情報発信やコンテンツ販売などの
様々なビジネスにも挑戦して収益をあげることもできました。
その経験から、今どんなに恵まれない環境にいたとしても、
正しく勉強し、実践さえ継続出来れば、
短期間で経済的な自由を得る事ができると確信しているし、
同じように経済的に力を持つ個人が
一人でも多く増えたら、
自由に人生を設計出来る人が増えて、
世界はもっと良くなると確信しています。
そして、経済的に力を得るための
第1歩を踏み出す上で、
手助けができるような古着転売の教材を作成させて頂きました。
この教材は普段僕が、
Amazonにて有料で販売している電子書籍になりますが、
期間限定で今なら無料で読んで頂くことが可能です。
約32000文字執筆したので
かなりの容量となっておりますが、
読者の方からは「わかりやすい」
と言った声もいただいておりますし、
難しい言葉も一切使っていませんので、
簡単に理解していただけるかと思います。
20分程度でサクッと読むことが出来ますので、
こちらから受け取ってください
→大容量の古着転売教材「経済的自由への道しるべ」を読んでみる
メールアドレスを入力すれば、
教材はすぐに受け取れます。
それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。